2015年05月16日
ストーカー?
突然現れ草取りの邪魔をしたり、休憩中には肩によじ登ったり、足元に体をこすりつけてくる。どこに行くにもついてくる。まるでストーカーみたい。どこかのお宅の飼い猫だと思うが~。目の色が金と銀の専門用語でなんとか言う猫です。飼い主さんお捜しでしょうが?
オープンガーデンにむけて日々の作業を小間使いの目からの報告
2015年05月16日
突然現れ草取りの邪魔をしたり、休憩中には肩によじ登ったり、足元に体をこすりつけてくる。どこに行くにもついてくる。まるでストーカーみたい。どこかのお宅の飼い猫だと思うが~。目の色が金と銀の専門用語でなんとか言う猫です。飼い主さんお捜しでしょうが?
2015年05月14日
明日は予約のお客様がお見えなります。庭の薔薇も咲き始めています。今年の薔薇は薬剤散布も行い、冬季の植え替え時も充分配慮したが黒点病が発症。満足な状態ではありません。その代わり、マーガレット、アグロステンマ、等程良く咲いています。庭の入り口のピンクのツル...
2015年05月11日
今日はオープンガーデン花仲間の相互訪問。早朝より9軒のお宅をお訪ね致しました。各々創意工夫され、見応え充分。中でも最盛期を迎えた薔薇に特化されているお宅には圧倒されました。拙宅も何株かの薔薇を生育していますが、施肥や消毒に管理不足があり今週末お見えにな...
2015年04月21日
久しぶりの好天気。今日は磐田市民によるオープンガーデンの訪問日です。昨夜は大雨警報が発令され心配しましたが30名もの参加をいただきました。長雨に打たれ、パンジーは花弁がとろけて見るも無残な有り様です。代わりにノースポールの真っ白な花で勘弁していただきま...
2015年04月14日
嫌になるくらい雨が続いています。元気なのは畑のスギナだけ。農作業も遅れ気味故。体も動きが鈍く体重も増長気味です家の金魚もふて寝の最中、ヒレも動かさず一瞬死んでいるのかと思う有り様です。(本当は何か患っている?)
2015年04月09日
久しぶりの雨無し日。花壇の花も長雨の影響でいささか元気がありません。早くも薔薇に黒点病が~。消毒を怠る事が出来ません。最盛期を迎えているパンジーを花弁がとろけています。毎朝の摘花が欠かせません。ムー~。元気なのはスギナだけ
2015年03月23日
東屋の吹き替えが終わりました。杉板で拭いた屋根も素人の作業故5年程で雨漏りが激しくなり、吹き替えを余儀なく迫られました。今回は屋根の傾斜について行けずプロの手助けをお願いしました。素人と玄人のものの見方の差に愕然。でも~。 本日中遠オープンガーデン...
2015年03月22日
集会で出された柏餅。早くもそんな季節になりました。昔、母が作った小麦粉で作った物とは違うけど、真っ白な柏餅。暖かい日差しの中でいただけば初夏の香りがしかしこいつが私の大敵。医師からは持病で制限されているHbA1c。でも好きなんだな~これが。体に悪いものは...
2015年03月21日
春も本番。庭も彩り鮮やかな時間を迎えています。ノースポールは日毎に大きくなり、真っ白な花を数多く付けて薔薇の足元を覆っています。チュウリップも何株かは開花しました。オープンガーデンの準備も進んでいます。今日は朝から花壇の除草作業です。思いがけない所にい...
2015年03月06日
啓蟄。いろいろなものが動き始めました。チュウリップ、ヒヤシンス、クロカッスも発芽して、ノースポールは真っ白な花を咲かしています。河津桜も満開となり見頃を迎えています。クリスマスローズはまさに早春を彩り今を盛りと咲き誇っています。嬉しい春です。オープンガ...