出かけてきました。

秋本番の信州。松川渓谷と小布施に、高校時代の仲間と夫婦同伴旅行。ツアーでは無いので気の向くままのドライブ旅行。安曇野で高速を降り、信州と言えば蕎麦ということで、ネットで検索。美味しい蕎麦にありつけました。食後は付近を散策。コテージを兼ねた絵本美術館に立ち寄り、宮沢賢治の世界に感嘆。宿では気さくな仲間との和気あいあいの宴会、風呂からの紅葉(盛りは過ぎていましたが)記憶に残る楽しい時間でした。オープンガーデンの本場、小布施は観光客でいっぱい。フローラルガーデン小布施も春の準備に忙しそう。帰路の畑は、手の届きそうなところまで、真っ赤に色付いた林檎がいっぱい。でも無人販売はやっていないんですね? 鋭気を養って明日からはやりかけのピザ窯ずくりを再開しなければ。
出かけてきました。


この記事へのコメント
秋満載のすばらしい景色に、うっとり!・・・

癒されますね!!
Posted by 樹々樹々 at 2013年11月09日 01:18
樹々様                   コメント有り難うございます。 4季に恵まれた日本に生を受け、本当に嬉しく思います。感謝して生活を楽しみたいと思います
Posted by 偽関西人偽関西人 at 2013年11月09日 20:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
出かけてきました。
    コメント(2)