昨日の通貨が大きく下落し、100円に近ずいた。3月の経常黒字が6374億円になって、円安の効果が大きく寄与した。輸出業界の大手は大喜び、1部の大手はベアやボーナスの増額が発表され恩恵を享受している。しかし庶民は、ガソリン、鋼材、小麦、液化ガスの上昇にみまわれ、電気料金の値上げが決まり、ほんまにネヲアゲトルゾー。株も外貨も持たない俺はアベノミクスの恩恵を受けていないぞ~~。恩恵受けてる大企業は、賃金やボーナスを上げ、下請けに金を回してや~。納税もして国の借金返済に寄与してや~。通貨ジャブジャブを進めると外貨の日本売りが始まらないか?まさか財務省は通貨のデノミ(denomination)を計画しているのではないだろうな。安心して草むしりがでけん。